
ニート・ひきこもり支援といっても内容は様々あります。
就職の為の面接練習をやるときもあれば、一緒に畑作業をするときもあるし、釣りをすることもあります。
しかし、最近僕が関わっている不登校の男の子と一緒にやっているのはカードゲームなのです!!
皆さんはバトルスピリッツというカードゲームをご存知でしょうか??
通称【バトスピ】と呼ばれるこのカードゲーム、舐めてるとやられます。(笑)
めちゃめちゃおもろいんですこれがまた!
ルールを知りたい人はこちらを見てください( *´艸`)
はじめてのバトスピ|Battle Spirits バトルスピリッツ トレーディングカードゲーム
とある日、僕が関わっている不登校の男の子の家に行った際に、このバトスピを兄弟でやっているところを見て少年時代のあの時の感情がよみがえってきまったのです(*´▽`*)
んで家に帰って即大人買いをしてしまうわけですねえぇ( ˘•ω•˘ )
ルールはある程度理解できたんですが、数多ある戦略を使いこなすのが非常に難しいのですねこれまた。
いまだ小5の男の子に勝てずにおります!!(笑)
小学生ながら諸葛亮並の戦略を駆使し、僕のコアを削っていくわけです。
おそらく彼は算数をちゃんとやらせたらとんでもないことになるでしょうね。
カードゲームって、基本的に論理的な思考を必要とするんです。
やってみてよくわかる。
例えば、相手を倒すためにABCというカードの効果が必要だとする、するとそのカードを中心にデッキを組むんですが、そのカードの効果と類似する効果のカードをデッキに入れることで相乗効果をねらい、さらにコストを考えて云々かんぬん…
もう大人でもむつかしくて頭がいっぱいになっちゃうようなものなのに、小5でそれやっちゃうんです。
カードゲームのいいところはそれを楽しくやれるってことなんです!
おそらくこのカードを通して培った論理的思考力は彼の今後の人生に活きるでしょうね。
カードゲームも本気で遊べば勉強になるんです。
カードゲームばっかやって…と苦言を呈するお母さま方には一度よく考えてもらえると嬉しいですね!
僕がやっているNPO法人ONESTEPの活動をより詳しく知りたい方はこちらをご覧くださいね!
若者自立支援塾ONE STEP|ニート・ひきこもり・不登校の支援団体
ではでは!!
————
NPO 法人若者自立支援塾ONESTEPは、愛知県の三河地区を中心に【ニート・ひきこもり・不登校】の方達の社会復帰の支援をしている団体です。
お問い合わせはこちら
ONESTEP について詳しく知りたい方ははこちらをお読みください!
NPO法人若者自立支援塾ONESTEPとは?
NPO法人若者自立支援塾ONESTEPのHPはこちら
ONESTEP では3つの手法で支援を行います
①訪問型支援👶
実際にスタッフがご家庭まで訪問して、その状況に合わせた支援を行います。
②通所型支援🏃🏻♂️
ONESTEP の基地(愛知県西尾市、岡崎市)に来ていただき、そこで状況に合わせた支援を行います。
③共同生活型支援🍙
愛知県西尾市にある離島佐久島で、親元を離れて我々ONESTEP の職員と共に共同生活をします。最短1泊2日から可能です。
上記の支援の詳細はHPにありますのでご覧ください。
HP→http://onestep-nishio.com/
ひきこもりは日本の宝者だという想いで活動をさせていただいています‼
笠間淳を詳しく書いた記事はこちら↓↓↓
http://joyell-sakushima.hatenablog.com/entry/2018/02/18/003552
少しでも多くの方に想いを届けたいので、お読みいただき、良かったら応援してください😋
お問い合わせはこちら
http://onestep-nishio.com/infomation/
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。